top of page

初戦の壁。

  • 執筆者の写真: ヤンキース 阿見
    ヤンキース 阿見
  • 2024年6月9日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。



今回は長くなりますが、



お付き合い下さい。



土曜日はマック茨城県大会でした。



自分が指導者になってから、かれこれ10年。



4回目の県大会です。



過去3回は全て1回戦敗退でした。


どうしても越えられない初戦の壁。



果たして今年はどうだったのでしょうか?


毎年、6年生を中心に、



この舞台に立つ事を目標としています。



前回はコロナ禍の為、



開会式の出場は無し。



今年は行進が出来ました。


堂々と行進をする選手達を見て、



胸が熱くなりました。



そして、



ん?



あれ?



ドナルドにいじられてる?



何とっ!!





2名の選手が、この気合い!!



開会式でしっかりドナルドにいじられ、



開会式終了後には新聞社から取材を受け、



記憶に残る開会式となりました。



(さすがに学校には丸坊主で行きましたよw)


また、天候にも恵まれ、



最高の開会式。



そして今年は何と、



ノーブルホームスタジアムでの試合。



しかし、



試合開始は14:50予定。



この日は朝5:30集合だったので、



時間の空きが少々心配でした。



バスでの休憩や、



近くのグラウンドをお借りしてのアップと、



少々バタバタしましたが、


この大応援団と、



この、応援のぼり、



そして、



お母さん達の手作り応援うちわの力を借りて、



チーム初の初戦突破を目指します。


そして、試合開始前、



監督から、ジュニアメンバーに、



「君達にも、この場所を目指して貰いたいから、しっかり先輩達の野球を目に焼き付けて下さい。」



いつもとは違う球場、



大会の雰囲気に、



小さいながらに、何かを感じてくれたと思います。




そして、



いよいよ試合開始です。



お相手は上辺見ファイターズさん。



昨年の茨城県大会準優勝の強豪チームさんです。


年初の目標はベスト4。



大事な初戦。



自分達の野球が出来るのか?



初回。



先攻は阿見ヤン。



打者は背番号10番。



1ボールからの2球目でした。



上手く振り抜いた打球は、



レフトも見上げる柵越えホームラン。



先頭打者ホームランという最高の滑り出し。


そして守備。



任されたのは背番号1。



先制後の大事な守りを、



しっかり抑えてくれました。



そして、運命の2回。



突然それは訪れました。



ストライクが入らない、、、。



この大舞台で、



緊張するな!いつも通り!



など、難しい話です。



そして、



2点差のまま、5回裏。



時間がありません。



何とか最終回に持って行きたかったのですが、



力及ばずでした。



終わってみたら、



大差で敗退。



チーム初の初戦突破はなりませんでした。


試合後のあいさつ。


こんな顔にさせたく無かった。



笑顔で決めたかった。



子供達は一生懸命頑張りました。



僕ら指導者の力不足でした。



上辺見ファイターズの皆さん、



対戦ありがとうございました。



そして、



ベスト4進出おめでとうございます。



県大会常連の強豪チームさんの力、



お見事でした。



是非、優勝目指して頑張って下さい。



父母の方々を始め、



応援に駆けつけてくれた皆さん、



指導者の力不足で、この様な結果になってしまい、



申し訳無い気持ちで一杯です。



朝早くから準備等、



本当にありがとうございました。



今回はこの様な結果になってしまいましたが、



この子達の小学校最後の夏はまだ始まったばかりです。



この悔しさをバネに、1試合でも多く、このメンバーで試合が出来る様に、



そして卒団式には、



「阿見ヤンで良かった!!」



と皆さんに思って頂ける様に、



指導者一同、頑張りますので、



引き続き、応援、ご協力



宜しくお願い致します。


さぁ、



気持ちを切り替え、



次はノーブルホームカップの代表決定戦が待っています。



この悔しさをバネに、



2年連続出場を決めたいと思います。


ってな事を言いながら、



自分が切り替えられない今日この頃です、、、。



では。



 
 
 

Commentaires


〒300-0332 茨城県稲敷郡阿見町中央2丁目1−5阿見小学校グラウンド(日、祝)


〒300-0335 茨城県稲敷郡阿見町岡崎3丁目19阿見第一小学校グラウンド(土)

  • Instagram
  • Facebook

©2023 by 阿見ヤンキーススポーツ少年団。Wix.com で作成されました。

bottom of page